レプ様がやってきたヨ。
2012.11.26 14:29|ショップ インフォメーション|
こんにちは
ついに冬装備に切り替わった安原です
さすがに朝晩の通勤はツライ季節になってきましたネ
でも・・・HONDAさんは『アツイ』バイクを発売してくれましたヨ

『CBR1000RR スペシャルエディション』
えっ!?アップ過ぎてよくわからないって?
では・・・

『レプ様、降臨!!』
とりあえず・・・アナライズ
“Repsol Honda Team”カラーを採用した「CBR1000RR Special Edition」を受注期間限定※で11月13日(火)に発売します。
※ 受注期間は、2012年11月12日(月)から2013年1月7日(月)まで
CBR1000RR Special Editionは、ロードレース世界選手権シリーズ最高峰のMotoGPクラスに出場している
Repsol Honda Teamのカラーを施しています。
前・後のホイールには鮮やかなオレンジカラーを採用し、レーシングイメージの高いモデルとしています。
なお、Repsol Honda Teamのスポンサーステッカーを車両本体に同梱しています。
CBR1000RR Special Edition 1,491,000円(消費税抜き本体価格 1,420,000円)
CBR1000RR<ABS> Special Edition 1,659,000円(消費税抜き本体価格 1,580,000円)
※ 価格(リサイクル費用を含む)には保険料・税金(消費税を除く)・登録などに伴う諸費用は含まれておりません
ちなみに・・・今、現在ABS無しは即納OKです
受注期間限定モデルなので・・・欲しい方は・・・住民票と印鑑持って

『レプ様、1台下さいな!!』
ってボクに言って頂ければ、ポチっと発注しますwww
もう一度行っておくよ・・・来年の1月7日までに・・・

『レプ兄さん、下さいな!!』
って一言がなければ・・・

『二度と手に入らないぜぇいorz』
そんなレプ様にも・・・

『弟が誕生しましたwww』
えっ!?またアップ過ぎてわからんって・・・

『レプ様、弟降臨!!』
ってことで・・・アナライズ
レーシングイメージのカラーリングを採用した「CBR250R<ABS> Special Edition」を設定。
“Repsol Honda Team”カラーの車体色ナイトリックオレンジは、600台限定で11月29日(木)に発売。
CBR250R<ABS> Special Editionのナイトリックオレンジは、
ロードレース世界選手権シリーズ最高峰のMotoGPクラスに出場している
Repsol Honda Teamのカラーリングを採用しています。
カラーは、フレームにはシルバーを、前・後のホイールには鮮やかなオレンジを採用。
また、前・後のブレーキキャリパーのカラーにはゴールドを採用することで、
レーシングイメージの高いモデルとしています。
CBR250R<ABS> Special Edition 510,300円(消費税抜き本体価格 486,000円)
※ 価格(リサイクル費用を含む)には保険料・税金(消費税を除く)・登録などに伴う諸費用は含まれておりません
ついにキタね。末っ子にも『レプ様』登場。
しかしながら・・・レプ様弟は・・・

『2台しか入荷してこないぜぇい』
もし、今の展示しているレプ様と12月に入荷予定のレプ様・・・この2台を逃すと・・・

『買っとけば・・・ヨカッタ・・・』
ってことになってしまうので・・・欲しい方は・・・今すぐ・・・

『レプ様弟、下さいな!!』
って一言で、憧れのレプ様に乗れちゃいますwww
そんなこんなで久々のブログ更新でした。
なかなか書くことができず・・・

『申し訳ないッス!!』
我らの大野店長様のお顔で許してくだせぇい
ではでは

ついに冬装備に切り替わった安原です

さすがに朝晩の通勤はツライ季節になってきましたネ

でも・・・HONDAさんは『アツイ』バイクを発売してくれましたヨ


『CBR1000RR スペシャルエディション』
えっ!?アップ過ぎてよくわからないって?
では・・・

『レプ様、降臨!!』
とりあえず・・・アナライズ

“Repsol Honda Team”カラーを採用した「CBR1000RR Special Edition」を受注期間限定※で11月13日(火)に発売します。
※ 受注期間は、2012年11月12日(月)から2013年1月7日(月)まで
CBR1000RR Special Editionは、ロードレース世界選手権シリーズ最高峰のMotoGPクラスに出場している
Repsol Honda Teamのカラーを施しています。
前・後のホイールには鮮やかなオレンジカラーを採用し、レーシングイメージの高いモデルとしています。
なお、Repsol Honda Teamのスポンサーステッカーを車両本体に同梱しています。
CBR1000RR Special Edition 1,491,000円(消費税抜き本体価格 1,420,000円)
CBR1000RR<ABS> Special Edition 1,659,000円(消費税抜き本体価格 1,580,000円)
※ 価格(リサイクル費用を含む)には保険料・税金(消費税を除く)・登録などに伴う諸費用は含まれておりません
ちなみに・・・今、現在ABS無しは即納OKです

受注期間限定モデルなので・・・欲しい方は・・・住民票と印鑑持って

『レプ様、1台下さいな!!』
ってボクに言って頂ければ、ポチっと発注しますwww
もう一度行っておくよ・・・来年の1月7日までに・・・

『レプ兄さん、下さいな!!』
って一言がなければ・・・

『二度と手に入らないぜぇいorz』
そんなレプ様にも・・・

『弟が誕生しましたwww』
えっ!?またアップ過ぎてわからんって・・・

『レプ様、弟降臨!!』
ってことで・・・アナライズ

レーシングイメージのカラーリングを採用した「CBR250R<ABS> Special Edition」を設定。
“Repsol Honda Team”カラーの車体色ナイトリックオレンジは、600台限定で11月29日(木)に発売。
CBR250R<ABS> Special Editionのナイトリックオレンジは、
ロードレース世界選手権シリーズ最高峰のMotoGPクラスに出場している
Repsol Honda Teamのカラーリングを採用しています。
カラーは、フレームにはシルバーを、前・後のホイールには鮮やかなオレンジを採用。
また、前・後のブレーキキャリパーのカラーにはゴールドを採用することで、
レーシングイメージの高いモデルとしています。
CBR250R<ABS> Special Edition 510,300円(消費税抜き本体価格 486,000円)
※ 価格(リサイクル費用を含む)には保険料・税金(消費税を除く)・登録などに伴う諸費用は含まれておりません
ついにキタね。末っ子にも『レプ様』登場。
しかしながら・・・レプ様弟は・・・

『2台しか入荷してこないぜぇい』
もし、今の展示しているレプ様と12月に入荷予定のレプ様・・・この2台を逃すと・・・

『買っとけば・・・ヨカッタ・・・』
ってことになってしまうので・・・欲しい方は・・・今すぐ・・・

『レプ様弟、下さいな!!』
って一言で、憧れのレプ様に乗れちゃいますwww
そんなこんなで久々のブログ更新でした。
なかなか書くことができず・・・

『申し訳ないッス!!』
我らの大野店長様のお顔で許してくだせぇい

ではでは

スポンサーサイト